投資で稼いで海外に住みたいサラリーマンの日記

株式投資の未熟者サラリーマンの投資に関する記録です。雑記になりそうwww

浅草 酉の市

東京も寒く冷え切った土曜日に浅草 酉の市へ行ってきました。東京に住み始めて初めて行きました!!

11月18日は二の酉ですね🐓🐓

 

場所は、台東区千束の鷲神社と長國寺です。

www.otorisama.or.jp

 

otorisama.jp

 

どちらも酉の市発祥と謳っていますがいますが、もともと一つのお寺で明治時代の神仏分離令でお寺と神社に分かれたようですね。酉の市は江戸時代からおこなれていたので、どちらも発祥の神社・お寺となるのですね。

 

まずは、鷲神社へ行きました。

f:id:hohefuhiha:20171120225505j:plain

参拝するのにも、神社の外まで行列ができていました。

参道の両側には、熊野でお店が並んでいます。「福をかっ込め」ということで、境内の中にはお店がたくさん出ています。

f:id:hohefuhiha:20171120225613j:plain北島三郎がご購入された熊手のようです。大きい!!毎年購入しているのですかね。今年はさぶちゃんが馬主のキタサンブラックが大活躍で、熊手の効果は抜群だったでしょう。

 

f:id:hohefuhiha:20171120225903j:plain

石原家は福田屋さんをひいきにしているようですね。

f:id:hohefuhiha:20171120230143j:plain

よし田屋さんでは、市川猿之助さんや中村勘九郎さんといった歌舞伎役者さんや林家正蔵さん、三平さんなどの落語家さんのお名前がありました。やはり、浅草も近いので、昔から贔屓にしているお店があるのですね。

 

参拝を済ませたあと、御朱印も頂きました。今日はすでに記載されたものをお渡ししていました。とりあえず、色がすごいです!!

 

 

f:id:hohefuhiha:20171120230532j:plain

 

ゴールド!!!!

 

もう一回、

 

ゴールド!!!!

 

こんな色の御朱印初めて見ました。初めていただいたので、毎年かどうかはわかりませんが、酉年の酉の市だからですかね。これを頂き、来てよかったと思いました。

ちなみに初穂料は500円でした。

 

次に、長國寺に向かいました。

f:id:hohefuhiha:20171120230943j:plain  

 

こちらはあまり混んでいないです。皆さん神社の市に向かってますね。

こちらも発祥なんですけどね。人が少ないせいか、鷲神社の熊手屋さんに比べ、寺内の熊手屋さんからのセールスが多い気がしました(笑)

 

こちらは並ぶことなくスムースに参拝しました。

その後、脇で小さな熊手を購入し、おみくじを引きました。100円でした。お坊さんがなにか唱えてから番号を引いてくれます。何か信頼性が高いおみくじのようです!!

 

結果は・・・末吉でしたが・・・。

 

パラパラと雨も降り始めましたので、寒くなり、帰宅しました。

が、帰宅後に知りました。

 

12年に一度の勝幟守というものがあるらしい、ということを。

 

限定物には弱いので3000円ですがいただきたかったです!!!残念!!!

 

www.otorisama.or.jp

 

チャンスは三の酉(11月30日)しかありません🐓🐓🐓

チャレンジするかは、要検討です。

 

ではまた。